中加積保育園

滑川市放課後児童健全育成事業(学童保育)とは
この事業は、小学校に就学している児童で、その保護者が労働等により昼間家庭にいないために充分な監護を受けられないものに対し、地域住民等の協力のもとで、適切な遊び及び生活の場を提供すること等により、その健全な育成を図ることを目的とする。(滑川市放課後健全育成事業実施要項第1条より抜粋) 中加積保育園では、家庭との連携を図りつつ児童の保護及び遊びを通しての学び・育成・指導を行います。
あおぞらクラブの活動
学校から帰ってきて、まだまだ元気の有り余っている子、疲れて眠たい子…子どもたちの姿は様々です。 元気に遊べる空間、落ち着いて休める空間、一人ひとりの子どもたちに合った環境で日々生活できるようにしています。
※ 習い事や○○教室といった活動等は行いませんので、ご理解とご協力をお願い致します。
14:00頃

登園
検温、消毒、ICカードで打刻
(テレタイム)
事務室・各保育室への挨拶
『ただいま』
学童保育室入室
身の回りの整理、
手洗い・うがい・休憩
おやつ
遊び・学習

18:00
おやつ
19:00 軽食(ごはん、お茶)
事務室・各保育室への挨拶
『さようなら』
検温、消毒、
ICカードで打刻(テレタイム)
降園

あおぞらクラブにはたくさんの生き物が飼育されています。 カブトムシは卵、幼虫、成虫と段階を追って飼育、観察しました。 ヤギが園庭にやってきてエサをあげたり、散歩をしたりしました。 生き物との関わりを通して、命の大切さを学びます。
   
8:30

登園
検温、消毒、ICカードで打刻
(テレタイム)
事務室・各保育室への挨拶
『おはようございます』
学童保育室入室
身の回りの整理、手洗い、うがい
宿題及び自由課題

10:00
遊び
(園外活動、園行事参加等)
12:00
昼食・休憩
13:00 遊び・読書・掃除
15:00 おやつ
15:30 学習・遊び
18:00 おやつ
19:00 軽食(ごはん、お茶)

事務室・各保育室へ挨拶
『さようなら』
検温、消毒、
ICカードで打刻(テレタイム)

降園

立山周辺での活動

毎年、一の越、室堂、黒部ダムと行先を変え、立山周辺での活動を計画し、立山の自然を満喫しています。また、国立立山青少年自然の家での宿泊学習も計画中です。

施設見学
公立や民間の施設見学に行っています。
見たこともない世界で、子どもたちの目はまん丸です。
園外活動
週に2回ほど、公園や体育館に行き、遊具で遊んだり、スポーツで体を動かしたりします。
子どもたちに特に大人気の活動です。
水遊び
熱中症等に注意しながら、小学生に則した水遊び、プール遊びを行っています。
費用について
 保 育 料 
月額の料金体制は廃止し、時間計算とします。
  平日
利用時間 下校~17:59
長期
(春休み、夏休み、冬休み、登 校日、振替休日等)
利用時間 7:00~17:59
利用料(1 回)  400 円 800 円
給食代(1 回)    450 円
おやつ代(1 回) 50円
バス代(1 回)  100 円
バス代(特別活動1 回)  200 円
延 長 保 育
    18:00~18:59 30 分ごとに200 円
    19:00~ 30 分ごとに500 円
  ※『延長保育登録書』を提出しなければならないものとする。
 園 外 活 動
・参加された方は、交通費等を実費集金いたします。
(詳細は、その都度お知らせにてお伝えします。)
 集金(キャッシュレス)について 
令和6年度より、集金袋での集金を廃止し、園納入金はすべて保護者様の口座より口座振替させていただきます。
代 行 業 者・・・北銀リース(株)
手 数 料・・・保護者負担55 円/1 回(園負担55 円/1 回)
引 落 し 日・・・27日(27日が休業日の場合は翌営業日となります)
① 兄弟姉妹がおられる場合は、まとめて引落しします。
② 延長保育料、連絡帳代は、1 ヶ月分まとめて引落しします。
③ 金額の大小にかかわらず、毎月引き落としますので、ご了承ください。
キャンセル料について
平日 長期(春休み、夏休み、冬休み、登校日、振替休日等)
業者への注文等が発生している場合はキャンセル料がかかり ます。
学童バスについて
滑川市内の学童保育(放課後児童健全育成事業)でバスによる小学校へのお迎えを行っています。

お預かりするお子さんは

放課後、留守家庭となる小学6年生までの小学生

お申込みは

開園日

開園時間

平日

7:00~18:59

土曜日(事前申込)

8:30~16:29

学校の長期休み・その他の学校休業日

7:00~18:59

利用日数と時間・保育料

日曜祝祭日 年末年始

お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合せ 076-475-7422 
メールでのお問い合わせはこちらから

ページトップへ